こんにちは、管理人の@ha_takedenです。
本日は、仕事の道中にて通りがかったお店‼︎【たかばし】へとやってまいりました。
京都のらーめん【たかばし】さんに到着!!
12時半頃入店しました。金曜日のお昼で外で待ちが出来ていました。5分位の待ちでテーブル席へと案内されました。
テーブルに案内されてから、メニューを確認して、「醤油らーめん 並 ねぎ多めの麺の固さ 普通 ¥600-」を注文致しました。 お昼時間で満席の為オーダーから結構な待ち時間がありましたが、その間に食欲を高めておきます。
など結構な有名店なども挙げられます。【僅かな記憶ですが?!】
この「たかばし」は、第一旭の系統を純粋に受け継いでいるのではと思われます‼︎
そして醤油ラーメンの出来上がり!!
その後、無事着丼いたしました‼︎ このねぎ多めのビジュアルがまさに京都らーめんです。
まずは、テーブルの胡椒を振りかけてから、らーめんを頂きます。
まずは、スープを一口‼︎
清油の豚骨スープで、醤油スープがコクがあり美味しいスープに、仕上がっております。
続いて麺リフト〜‼︎ この細麺のストレート麺が、青ネギと絡んで程よくスープを絡めてきて口に運んだ時にとても美味しいと感じます。
続いて焼豚です‼︎これまた薄切りの焼豚ですが、ねぎともやしの中に隠れてたたずんでおりました。この焼豚がらーめんにあいます。
メンマも、大きく主張せず入っております‼︎
ドンブリのねぎを少し退けて、焼豚を撮ってみました。チャーシュー麺と勘違いする位に焼豚が入っております‼︎
見よ‼︎このビジュアル!
途中、唐辛子で味の変化を愉しみつつ、あえなく完食‼︎
身体にいいとは、決しておもいませんが⁈今回もスープも含めて完食‼︎
美味しいらーめん本日もご馳走さま‼︎
※支払いの時に気付きましたが、このラーメンの価格は、税別表示でされてました。なので「らーめん 並 ¥630- 税込」となっております‼︎
悪しからずご了承下さい。
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
ランチブログランキング
にほんブログ村
関連ランキング:ラーメン | 竹田駅