こんにちは、管理人の@ha_takedenです。この日は出町柳周辺で打合せがありましたので、近くでランチタイムをする事になりました。この周辺で今まで行った事が無い『鴨町らーめん』へお邪魔したいと思います!
さっ!と読む為の見出し
出町柳駅すぐ!『鴨町らーめん』でらーめんを喰らう!
鴨町らーめんへ到着!
丁度12時少し前にお店の方へやって参りました。コチラのお店は出町柳駅の南側降り口からすぐの所にあります。
それではお店へと入ります!
鴨町らーめんのメニュー!
お店に入るとカウンター席のみのお店で真ん中あたりの席に着きました。
店内に貼ってあるメニューを確認してから注文を致しました。
博多らーめんをお願いします!
そうして『博多らーめん 750円』を注文いたしました。
壁面に貼ってあったメニューを撮影させていただきました!
ここでメニューをおさらいしておきます!
らーめん | 650円 |
新味噌らーめん | 700円 |
スタミナらーめん | 800円 |
魚出しらーめん | 800円 |
坦々麺 | 800円 |
博多らーめん | 750円 |
チャーシューメン | 800円 |
学割らーめん(大) | 700円 |
ぎょうざ定食 | 850円 |
唐揚げ定食 | 850円 |
ぎょうざ | 200円 |
唐揚げ | 500円 |
ライス(大・中・小) | 100円 |
・季節メニュー | |
冷麺(胡麻だれ) | 800円 |
替え玉 | 150円 |
そうこうしながらカウンター前の調味料などをチェック致します!
ぎょうざのタレ、ラー油、ホワイトペッパーなどがありました。
あとキムチ食べ放題サービスもありました!
博多らーめんを堪能する!
そうしていよいよお待ちかねの『博多らーめん』が店員さんにより供せられました!
長浜らーめんをも彷彿とさせるビジュアルはとても食欲をそそられます!紅ショウガが最初から入っているのがポイントですね!
チャーシューも小ぶりですが、2枚入っていて青ネギと紅ショウガの彩りが華やかさを添えてくれています!
それではまずはスープを一口いただきます。
うん!コレはマイルドな仕上がりの豚骨スープに仕上がっています。クセが少なくスッキリ感のあるスープです!
粘度の少ないクセの無いスープはどんどん進みます!大阪のライト豚骨よりはコクのある感じのスープでまさに京風のアレンジを感じられるスープです!
それでは麺リフト〜!やや細いストレート麺はツルッとした食感で喉越し良く麺を啜る事が出来ます!
麺がどんどん進む〜!
喉越しを楽しみながらいただきました!
そしてチャーシューをいただきます!
このチャーシューは博多らーめんを意識した薄切りのチャーシューで、適度な脂身がありしっかりした味付けでいただく事が出来ます!
このチャーシューは脂身が最高だな!
美味し〜い!
そうして引き続き麺を啜ります!
どんどん麺を啜りました!ココで麺をもう少し食べたくなりました!
替え玉をお願いします!
麺カタメで!
心地よい返事をいただき替え玉の注文が済みました!
替え玉の出来上がり!
少ししてから店主より替え玉が供せられました。
結構や量の替え玉は食べ応えがありそうです!
ココで替え玉を投入致します!
ココは替え玉の時のラーメンダレなどはありませんので味の変化を考えます!
替え玉の味変には無難にコショウでいっとこ!
そんな訳でコショウを加えて豚骨スープの絡めて美味しくいただく事が出来ます!
そうこうしながら博多らーめんを食べ進めました。
あえなく完食!
美味しかったです!
本日は美味しい博多らーめんをどうもご馳走様でした!
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
ランチブログランキング
にほんブログ村
お店の公式サイトもチェックする価値ありです!
コチラのお店の方々はお客様のご意見を取り入れられていてすごく好感の持てるお店です!
鴨町らーめんへのアクセス・営業時間など!
鴨町らーめん みんなのクチコミ!
今日訪れたラーメン屋は、京都の出町柳にある「鴨町らーめん」
普通のラーメン¥650を注文。
麺は業務用っぽかったけど不思議とスープと合ってた。豚骨ベースだけどこってりじゃなくてサラサラあっさり。
チャーシューの舌触りが最高。— 🍣手巻ッキー寿司🍣 (@magic_mackee) March 31, 2016
七条と出町柳の目ぼしいゴハン屋さんが軒並み満席だったので、ちょっと気になってた鴨町らーめんさんへ。癖の少ない豚骨で噂通り美味! pic.twitter.com/ySdYvtDpfI
— 小鳥 (@_ko_tori_chan_) November 10, 2017
出町柳駅徒歩10秒、今出川通ぞいの「鴨町らーめん」
見た目とは裏腹にめっちゃあっさりしていて呑んだ後に食べると尚良いんだろうなぁといった感じ、学割(大盛りラーメンで700円)があったり唐揚げセット・餃子セット(それぞれラーメンとライスが付いて850円)があったりで中々良さげ
ご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/SIEIfzCvcp
— 位相 (@JA8961_ITM) April 5, 2019