こんにちは、管理人の@ha_takedenです。
本日は、今までStinger3をもう少しカスタマイズしたいと思い、ひとぅさんのブログ記事“【WordPress】Stingerを卒業してSimplicityにテーマを変更しました!その理由とは? | ひとぅブログ”を拝見させていただき、Stinger5が出ているという事がわかり、テーマの変更決意しました。
photo credit: Huasonic via photopin cc
Stinger3にテーマ変更した時期
来年に向けて!Wordpressテーマ変更しました!! | Ha-takeden
昨年12月にStinger3に変更致しました。
ほとんど、問題なく運用してきました。が、スマホ表示、iPad表示の時の表示などで少し問題も出てきてました。
さっ!と読む為の見出し
テーマの変更を決意した理由!
管理人の@ha_takedenのこのBLOGは、スマホから訪れていただけるケースが多く、スマホ表示した際のアイキャッチ画像の廻りの線が気になっておりました。
テーマ変更にStinger5にした理由
などの理由です。
Stinger5のテーマの変更を実行
という訳で、Stinger5のテーマに変更してみました。
テーマ変更した直後に設置した事‼︎
テーマを変更したら、今までカスタマイズした事をこちらのテーマでも設置をしなければなりません。
【テーマ編集をした点】
- Google Analyticsコードの設置
- ネンドの広告コードの設置
- function.phpに、アドセンス用のコードを設置
などを設定致しました‼︎
PHPファイルを編集する時は、かな文字などの2バイト文字が入るとたちまち動かなくなるので注意が必要です(備忘録)‼︎
Stinger5のスマホ表示です‼︎枠線なく、スッキリしたイメージが気に入ってます‼︎
【iPadでの縦表示】縦表示画面では、スマホ表示と同様の表示です‼︎
【iPadでの横表示】iPadの横画面で表示をしたら、PCと同様の表示になります‼︎
レスポンシブに対応しているとの事でiPadでの表示も、しっかりしてます。Stinger3では、iPad表示の場合これが曖昧だったので、色々カスタマイズをしなければいけませんでした。それがなくなっただけでも感謝します‼︎
Stinger3とStinger5の比較画面
Stinger5しばらくは、このテーマでカスタマイズをしながら、楽しんでまいります‼︎
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
人気ブログランキング Macintoshへ