こんにちは、管理人の@ha_takedenです。この日は広島県福山市の方へ用事で出かけて参りましたので、折角福山まできたので何か名物を堪能したいと思いました所、『尾道ラーメン一丁』さんがある事を発見致しました‼本場の尾道とは少し離れていますが、福山の地で尾道ラーメンをいただきます!
さっ!と読む為の見出し
福山駅そば!『尾道ラーメン 一丁』にやってきた!
福山駅にやって参りました!福山駅のすぐそばには福山城がありました!福山城を横目に目的の『尾道ラーメン一丁』さんを目指します!確かお店は福山駅南の福山ニューキャッスルホテルのそばですので南口へと向かいます!
ホント福山駅のすぐそばにその『尾道ラーメン 一丁』さんの店頭へとやって参りました!
そしてその店頭の扉に貼ってあるメニューを確認しました所…!
尾道ラーメン一丁のメニュー
- ラーメン・・・・・・550円
- 日替定食・・・・・・750円
- チャーハンセット・・830円
- から揚げセット・・・830円
ラーメンがなんと550円!コレにはさすがびっくりです!一通り値段を確認した所でお店に入ります!
そしてお店に入ると券売機がありますので、食券を購入します!本日は『大盛りラーメン ¥650-』の食券を購入します!
尾道ラーメン大盛りが出来上がりました!
そうこうしていると、店員さんにより『尾道ラーメン 大盛り』が供せられました!
コレぞ!尾道ラーメンというビジュアル‼コレはとても美味しそうだな!尾道ラーメンの特徴である琥珀色の醤油スープに大きめの背脂が浮いていてとても大好きなビジュアルです!
また、尾道ラーメンの器は昔ながらの中華そばの器に盛り付けされている所も評価が高いポイントですね!
それに青ネギ、メンマもポイントですね!
それでは尾道ラーメンを頂きます!まずは麺を一口啜ります!コチラの尾道ラーメンの麺は細麺やや平打ちのストレート麺で加水率は高めです!昔食べた尾道ラーメンはもっと平打ち麺の感覚が多かったのですが、この細麺の喉ごしがとても良く美味しい麺です!
そして管理人の@ha_takedenが初めて食べた尾道ラーメンのお店では、尾道ラーメンはレンゲは使いません!というポリシーがありましたので、ふと思い出したので今回はレンゲは使わずにスープはあえてデッド飲みしますよ!
うん!美味い!この熱いスープは醤油ダレと背脂とダシが相まってとても美味しいスープです!
そしてチャーシューを一口頂きます!うわぁ美味い!程好い脂身のついたチャーシューはこの尾道ラーメンにとてもあいます!
美味いなー!尾道ラーメンのスープは最後まで熱くてとても美味しくいただけました!そのまま一気に食べ進めまして…!
あえなく完食!
本日は美味しい尾道ラーメンをどうもご馳走様でした!
そして福山にはほんの少ししか滞在出来ませんでしたが、もっとゆっくりとお邪魔して色々なグルメなどを愉しみたいと思います!
帰りの新幹線のホームからは、福山城が良く見えました!
是非今度お邪魔した時には観光などしてみたいと思います!
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
ランチブログランキング
にほんブログ村