こんにちは、管理人の@ha_takedenです。
本日は松山からの帰り道に立ち寄ったサービスエリアのらーめんが美味しかったので紹介します!
石鎚山サービスエリア名物!『肱川らーめん』
石鎚山サービスエリアに到着!
朝11時30分過ぎに到着しました!
やってきました『石鎚山サービスエリアに!』このサービスエリアにはどんな名物があるのか楽しみです‼
いきなり目に飛び込んできたのがコレ!『肱川らーめん!』一体肱川らーめんとは何ぞや⁈
と思いながらも券売機へと向かいます‼
券売機にて何を食べようか考え中!
しばし考えてやはり名物の『肱川らーめん ¥720-』の食券を購入致しました‼
大洲市肱川町にある道の駅『清流の里ひじかわ』の看板メニューとの事!
www.iyokannet.jp
清流で作りあげた傑作の細麺を堪能する‼
出来上がっました『肱川らーめん!』まさに和風な見た目!
スープには照りがあります。
スープの中に泳いでいるかの様な細麺が管理人の食欲をそそります!
まずはスープを一口いただきます!
続いて麺リフト〜!この細麺はまさに昔食べた『らうめん』を彷彿とさせるものごしの柔らかいモノ!まさにスープを絡めてくる味が秀逸!
チャーシューです!薄切りの豚バラ肉です!
メンマはまばらな太さのものが3本程で味のアクセントになってます!
肱川らーめんは豚骨、味噌もあるみたいなのでキクラゲがトッピングされています!
醤油らーめんでもなかなかあいますね!
見た目あっさりの肱川らーめんをそのまま味わいまして…!
あえなく完食!
なかなか美味しかったです!
本日も美味しいらーめんをどうもご馳走様でした!
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
ランチブログランキング
にほんブログ村