こんにちは、管理人の@ha_takedenです。この日は枚方方面で打合せがありましたので、周辺でランチタイムをする事になり、荘歴史を刻め枚方の跡地にオープンしている『中華そば麓(FUMOTO)】さんへ行ってみる事に致しました。
さっ!と読む為の見出し
『中華そば麓』魚介とイタリア北パルマ地方の豚の合わせスープの中華そば!
この日は丁度12時頃にお邪魔する事が出来ました。歴史を刻め枚方が閉店してから、コチラのお店が出来たという情報は前から掴んでいました。一度お邪魔したいお店でしたので、本日ようやくお邪魔する事が出来ます!
お店の前でまずは看板を確認致しました。『イタリア北パルマ産ドルチェポルコを使った中華そばのお店』と記されていました!
そんな疑問を感じつつお店へと入りました!
コチラのお店の中華そばは、ナント550円!
まずは券売機でメニューをざっくり確認しました!
コチラのメニューをみるがぎり、チャーシュー麺を推しているのがみてとれます!
一応メニューを記しておきます!(2020.02.23時点)
中華そば | 550円 |
中華そば半ちゃんセット | 850円 |
中華そばチャーシュー丼セット | 850円 |
チャーシュー麺 | 800円 |
チャーシュー麺半ちゃんセット | 1050円 |
チャーシュー麺チャーシュー丼セット | 1050円 |
Wチャーシュー麺 | 1000円 |
Wチャーシュー麺半ちゃんセット | 1300円 |
Wチャーシュー麺チャーシュー丼セット | 1300円 |
味玉 | 110円 |
メンマ | 110円 |
ネギ | 50円 |
別皿チャーシュー | 250円 |
メニューをサッとひと通り確認してから『中華そば半ちゃんセット 850円』の食券を購入致しました!
お店のこだわり感じる素材が満載です!
中華そばが出来上がるまでは、お店のこだわりなどをチェックしていました!
中華そばと半チャーハンの出来上がり!
そうこうしているうちに『中華そばと半チャーハン』のセットが出来上がりました!
半チャーハンと中華そばはとても美味しそうなビジュアルですね!
中華そばにはチャーシューが2枚も入っていて青ネギがポイントですね!
中華そばのビジュアルは薄切りのドルチェポルコのチャーシューがドンとあしらわれています!そして全粒粉の自家製麺が魚介スープに佇んでいて材木メンマの上に青ネギがいいバランスであしらわれています!
そういう訳で!
まずはスープを一口いただきます!
澄んだ清湯醤油スープは魚介とドルチェポルコから取れる豚エキスのWスープでとても美味しい味わいです!
次に麺リフト〜!
麺にフスマが見え隠れする全粒粉の中細麺は適度に弾力があり喉越しが良くいただけます!
この醤油のカエシにとてもあう麺で、茹で加減がデフォルトでやや硬めでとても美味しくいただく事が出来ます!
ドルチェポルコのチャーシューをいただきました!
適度な塩分でとても美味しくいただきました!
コレがこの中華そばのさいだいのアピールポイントです!
そして中華そばならではの材木メンマもいただきました!
チャーハンもめっちゃ美味いぞ〜!
そして中華そばの合間に半チャーハンをいただきました!このチャーハンは適度な塩加減でめっちゃ好みの味付けでした!途中岩塩っぽい塩の塊に遭遇しましたがコレはコレで美味しかったです!
チャーハンも好みですね!
そうして、チャーハンをいただきつつ、中華そばを啜ります!
魚介とドルチェポルコのWスープを堪能しながらいただきました!
そうしてチャーハンと中華そばをいただきました!
あえなく完食!
本日は美味しい中華そばとチャーハンをどうもご馳走様でした!
ブログランキングに参加しております。記事が面白かったり、ご賛同頂けましたら、清き一票頂けましたら嬉しいです‼︎↓↓↓
人気ブログランキング ランチブログへ
にほんブログ村
関連ランキング:ラーメン | 枚方市駅、枚方公園駅、宮之阪駅